葬式の時に腕時計はOK?葬式にふさわしい時計を徹底解説

 

葬式に参列する際に腕時計を着けていくべきか悩まれている方も多いのではないでしょうか。所有している腕時計が葬式のマナーを害さず、悲しみを共有する場に合ったふさわしいデザインかどうか気になっているかもしれません。

 そこで本記事では、葬式で付けていく腕時計について、詳しく解説します。

  

葬式で腕時計をしていっても大丈夫?

 一般的に葬式の場で腕時計をしていても問題ありません。葬式の前後や式の最中に時間を確認しなければならない場面もありますので、必要な場合はさりげなく腕時計を見ましょう。

 しかし葬式は故人を偲び、親族や友人と共に悲しみを共有する場であり、その場に合わせた極力シンプルで目立たない服装が望まれます。

 腕時計には時間を表示するという機能的な側面と自分の好きなデザインの装飾を身に着けるというアクセサリとしての側面があります。葬式の場では腕時計の時間を読むという機能は問題ありませんが、個性をアピールするアクセサリとしての側面は極力出すべきではありません。

 そのため結婚指輪などと同様に、腕時計の見た目にも気を配る必要があるでしょう。

葬式にふさわしい腕時計とは?

それでは葬式にふさわしい腕時計とは具体的にどのようなものかを解説します。

 「ふさわしい」という基準も時代によって変わってきており、おめでたい席である結婚式では腕時計のデザインに関して許容される範囲が広くなってきました。一方で弔事では未だにシンプルさが重視されることに変わりありません。

さっそく葬式にふさわしい腕時計の特徴を解説します。

 時計の形はシンプルなものが良い

まず時計の形は極力シンプルなものを選びましょう。本体が厚い形状のものや凹凸の多い形状のものは存在感があり目立ちます。なるべく薄い形状で装飾の目立たないものが最適です。またアウトドア用のデジタル時計も人気があり日常でも使いやすいため保有している方も多いですが、堅牢な筐体デザイン故にかなり目立ち、カジュアルな印象を与えてしまうので葬儀の場にはふさわしくありません。シンプルで薄いアナログ時計が良いでしょう。

 

 デザイン

時計全体のデザインについても複雑で華美なものは避け、落ち着いたデザインのものを選ぶとよいでしょう。時間を表示する時計機能に関係のない装飾は少ない方がベストです。特にベルトの素材がクロコダイルなどの鱗模様やキャンバス製の腕時計は、カジュアルすぎる印象を与えるので避けるべきです。お洒落ではありますがアクセサリとしての特色が出てしまい、悲しみの場にふさわしいデザインではありません。ベルトは光沢がなく、黒系やダークブラウン系の派手さが抑えられたデザインがふさわしいでしょう。

 文字盤の色

次に文字盤の色ですが、黒より白系の色がふさわしいとされています。上述したようにベルトの色を黒系かダークな茶系にした場合、文字盤が白いとシンプルに映ります。基本的に男性の場合白いシャツの袖がスーツよりも長い為、腕時計の文字盤もシャツの白い色に合わせた方が目立ちにくくなります。

また、文字盤が白色であってもダイヤモンドなどキラキラする華美な装飾がついたものやキャラクターが描かれた時計は当然ながら避けましょう。

 

時計の針の本数

さらに一見細かいように思えますが、腕時計の針の数も印象に大きく影響します。具体的には針の本数が増えるほどカジュアルに見え、葬式にはふさわしくありません。一般的には時間と分を示す2本か、それに秒針を加えた計3本の腕時計が良いでしょう。

例えばシンプルな時計の中でもストップウォッチ機能のついたクロノグラフがありますが、小さな専用針が別に設けられており全体としてシンプルな印象を持ちにくく、やはりカジュアルに見えます。

 葬式でNGな腕時計とは?

基本的にはここまでに挙げたポイントを参考に腕時計を選ぶと良いのですが、一方で葬式に腕時計を着けて参列する際に絶対に避けるべきポイントについて一度整理しておきましょう。 

冠婚葬祭の中でも葬式は故人を想うための特別なイベントであり、喪主も参列者も共に非常に気を遣います。マナーを知らないもしくは守れない人として認識されてしまうと後々の自分の評価に影響を与えてしまうため、この点だけは守るように気を付けましょう。

 

華美な装飾のある腕時計

シンプルで落ち着いた腕時計がふさわしい葬式の場で、ジュエリーがついたキラキラと煌びやかに光る華美な装飾の時計は明らかに場違いです。時計の外装だけでなく文字盤に飾られたジュエリーも避けた方が無難です。またゴールドや原色をデザインに使ったものも避けましょう。式の最中に参列者の視線が時計に奪われるのは好ましくありません。あくまで主役は故人であり、他の参列者が故人を偲ぶ想いを邪魔するのはマナー違反となります。

 

スマホを時計代わりにするのはタブー

葬式の最中に時間を確認する際、最も避けるべきなのはスマホの画面を確認することです。式の最中は着信音はもちろん、バイブレーションの音や画面が光ることも進行や参列者の集中を妨げることになります。周囲の参列者からマナー違反と認識される可能性が高いです。そのため基本的に式が始まる前にスマホの電源は切ってポケットかバッグに入れておかなくてはなりません。時間を調べたいときはさりげなく腕時計で確認するのが最適です。

 

腕時計はわざわざしていかなくても

上述したように葬式に参列する際に腕時計をつける場合、自分の持っている時計がふさわしいかどうか確認が必要です。もし持っていない場合は新たに購入を検討する事になりますが、その前に一度必要性を確認した方が良いでしょう。式の最中に時間を確認しなければいけない場面はそう多くありません。式の開始前まではどんな派手な腕時計をしていてもよく、スマホも使用できます。必要性を再確認し、どうしても必要な場合は下記の情報を参考にしてください。

 

葬式にふさわしい腕時計

ここまで葬式にふさわしい腕時計を選ぶポイントを解説してきました。しかし実際には無数にある腕時計の候補の中から選ぶとなるとあまりにも多すぎて困ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで以上の内容を踏まえて葬式の場にふさわしい具体的な腕時計の例を参考までに3つ挙げます。ここに挙げた例と自分の時計が似ていないからといってふさわしくないわけではありません。あくまで上記の注意点を満たしていれば大丈夫です。

 オリエント RF-QA0008S10B

この腕時計は白い文字盤とダークブラウンのベルトのシンプルなデザインで、葬儀でも問題なく着用できます。派手な装飾は一切なく、針の数も3本(時、分、秒)です。今日の日付を示す機能がついていますが、シンプルさを維持したままのクラシックなデザインです。文字盤の時間を示す数字はローマ数字で書かれており、より洗練されたイメージを感じさせます。葬式のみならず日常的にカジュアルな着用が可能で使い勝手の良い腕時計です。

ダニエル・ウェリントン 0608DW

こちらも白い文字盤に黒いベルトのシンプルなデザインです。文字盤に時間を示す数字は一切なく、あるのは時分を示すラインとDaniel Wellingtonのブランド名のみです。さらに秒針がないため針の数は2本で上品かつスタイリッシュです。こちらも葬式で着用するのももちろん問題ありませんが、上質なデザイン故に他のフォーマルなイベントやカジュアルな場面においても着用が可能です。ダニエル・ウェリントンはスウェーデンの腕時計ブランドです。

 オリエント  SAC00005W0

こちらもオリエント製の腕時計で、白い文字盤に茶色のベルトのシンプルなデザインです。前述の同社製品よりもよりシンプルで、文字盤に時間を示す数字がありません。針の数は3本(時、分、秒)で動きやデザインに無駄や煩雑さはありません。こちらも今日の日にちを表示していますが文字盤全体はとてもシンプルで上品です。葬式に参列する際にももちろん着用が可能ですが、ビジネスシーンや日常のカジュアルな場面でも着用できます。

 

葬儀のお悩みは「雅葬会」へご相談ください

ここまで葬式に腕時計をしていく際のマナーと注意点を解説してきました。最後に改めて主要なポイントをまとめます。

 葬式は自分だけではなく他の参列者にとっても大切な別れの機会でもあるので、葬式に腕時計をしていく場合はデザインを考慮してマナー違反となることなく参列を終えたいですね。

雅葬会では、葬儀のことはもちろん葬式の服装マナーなどもご相談が可能です。

葬式の服装マナーは、参列者側だけではなく遺族側も気を使う必要があります。ほかのことで忙しいかと思いますが、時計などのマナーがわからない場合は、ぜひ一緒にご相談してください。

 

 

top