横浜葬儀社はばたきグループの評判は?プランやおすすめポイントを紹介

横浜葬儀社はばたきグループ

横浜葬儀社はばたきグループは、横浜市を中心に18の拠点を構え、横浜市営斎場の利用を専門とした葬儀・家族葬を提供している葬儀会社です。大きな魅力は、市内の搬送料、安置料、ドライアイス料が全ての日数分を無料としているところ。人口が多く、葬儀や火葬までに時間を要しやすい横浜市の特徴を踏まえ、すべてをプラン費用に組み込み、低価格での葬儀を実現。横浜葬儀社はばたきグループなら、加算の不安なく、予算の範囲内で希望する葬儀を執り行えます。

住所 神奈川県横浜市鶴見区仲通3-72-12
予約方法 電話・Web・LINE
対応宗派 お問い合わせ
営業時間 24時間365日

横浜市在住の方に向けて、低価格で質の高い葬儀を提供する「横浜市内口コミ第1位獲得葬儀社」と謳う横浜葬儀社はばたきグループをご紹介します。

 

この記事では、口コミ評価をもとに葬儀社の評判や信頼性を探り、運営方針からみえるおすすめポイントを詳しく解説します。さらに、提供プランや葬儀事例も取り上げますので、ぜひ葬儀社選びの参考にしてください。

 

横浜葬儀社はばたきグループの会社概要

横浜葬儀社はばたきグループとはどのような葬儀会社なのか、まずは概要をご紹介します。

屋号 横浜葬儀社 はばたきグループ
運営 はばたきグループ
事業責任者 関 友宜
所在地 横浜葬儀社はばたきグループ 鶴見区

〒230-0042

神奈川県横浜市鶴見区仲通3-72-12

他、神奈川区、戸塚区、西区、戸筑区、保土ヶ谷区、中区、瀬谷区、旭区、南区、金沢区、港南区、港北区、東京都大田区にも拠点あり。

アクセス 各事務所は相談や打合せの場所として営業していません。事前打ち合わせ等は、近隣カフェや希望場所にて行う方法をとっています。
電話番号 045-594-6447(代表)
営業時間 24時間365日
設立 2017年4月
事業内容 葬祭業全般

横浜葬儀社はばたきグループは、横浜市を中心に18の拠点を構え、横浜市営斎場の利用を専門とした葬儀・家族葬を提供している葬儀会社です。大きな魅力は、市内の搬送料、安置料、ドライアイス料が全ての日数分を無料としているところ。人口が多く、葬儀や火葬までに時間を要しやすい横浜市の特徴を踏まえ、すべてをプラン費用に組み込み、低価格での葬儀を実現。横浜葬儀社はばたきグループなら、加算の不安なく、予算の範囲内で希望する葬儀を執り行えます。

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀プランと葬儀費用

横浜葬儀社はばたきグループが提供している葬儀プランは、以下の通りです。

  • 火葬式プラン
  • 一日葬プラン
  • 家族葬プラン
  • 直葬お任せプラン

各プランの特徴、メリットデメリット、そして気になる費用についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

※なお、費用には別途、火葬料、式場使用料、オプション代、おもてなし費用、宗教者へのお礼などが加算されます。

火葬式プラン

通夜や告別式を行わず、火葬のみで送るプランです。1名~10名ほどの少人数で執り行います。

メリット ・コストを抑えられる

・精神的、体力的負担を軽減できる

デメリット ・お別れの時間が短い

・親族や菩提寺とトラブルになることがある

費用(税込) 125,780円 (給付金5万円申請時の自己負担額)

一日葬プラン

通夜を行わず、告別式と火葬で送るプランです。1名~30名程で執り行います。

メリット ・一日で終えるため、精神的、体力的な負担が軽減される

・二日かけて行う葬儀より、コストを抑えやすい

デメリット ・菩提寺の理解を得られない場合がある

・一日で行うため、参列できなかった方の対応が必要となることがある

費用(税込) 334,780円 (給付金5万円申請時の自己負担額)

家族葬プラン

通夜と告別式を行い、2日間かけて故人を送るプランです。参列者を家族と親戚、親しい友人に限定し、1~30名程で執り行います。

メリット ・親しい間柄の人のみで、ゆっくりと故人との最後の時間を過ごせる

・故人の希望を取り入れた、オリジナル感ある葬儀を希望しやすい

デメリット ・どこまで声をかけるのか、線引きが難しい

・家族中心のため、参列できなかった方の対応が必要となることがある

費用(税込) 444,780円 (給付金5万円申請時の自己負担額)

直葬お任せプラン

搬送から火葬の手続き、火葬当日の対応、収骨まで、全て横浜葬儀社スタッフが行うプランです。火葬前の面会や立ち合いはできません。

メリット ・コストをより抑えることができる

・葬儀の負担を軽減できる

デメリット ・お別れの時間がほとんどない

・親族や菩提寺とトラブルになることがある

費用(税込) 92,780円 (給付金5万円申請時の自己負担額)

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀の流れ

横浜葬儀社はばたきグループに葬儀を依頼することになった場合、どのように葬儀が進められるのでしょうか。ご不幸があった時からの葬儀・家族葬の一連の流れをご紹介します。

  1. ご連絡

連絡は045-594-6447まで。深夜早朝祝日問わず、24時間365日受け付けています。

  1. お迎え

指定場所に向かい、自宅または提携安置所まで搬送。

  1. 打合せ

葬儀のプランや詳細な日程などを決定し、見積もりを作成。

  1. 役所への手続きを代行

役所への届出、火葬許可証の取得、火葬場手続きなどの手続きを行う。

  1. 納棺

お棺にお納め。希望があれば、ラストメイクなども可能。

  1. 葬儀当日

打合せで決定したプラン、日程に沿って葬儀を行う。

  1. 支払い

葬儀を無事に終えた後、後払いにて葬儀費用を支払う。

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀の口コミ

葬儀社を選ぶ際、大きな参考となるのが、実際の利用者から寄せられた口コミです。横浜葬儀社はばたきグループに依頼された方々が、どのような葬儀を執り行えたのか気になる方も多いのではないでしょうか。

ここで、実際に利用された方の中から、特に参考となる口コミを3つ厳選してご紹介します。

「その都度LINE相談ができて心強かった」

突然の妻の葬儀に対応していただきました。

LINEを使用していつでもその都度、確認・要望の相談にきめ細かく対応していただき、とても心強かったです。

ありがとうございました。

引用元:グーグルマップの口コミ

「希望、意向通りの葬儀の実現に感謝」

なるべく費用を抑えて葬儀を行いたいという希望に最善の方法で応えていただきました。喪主を初めて務める私は分からないことばかりでしたが、非常に親切に対応していただき、心強く感じました。担当者の後藤さんは無理な営業とかも全くなく、母の意向をよく聞いてくれました。ありがとうございました。

引用元:安心葬儀

「実際に行って相談できる場所がない」

こちらの葬儀社さんで相談しようと思いましたが会社住所近くに私の自宅があり歩いて行ってみたのですが会社ではなく民家でした。

営業所も沢山、記載されていましたけど全て曖昧な感じで実際に相談できる場所があるのか教えてください。

アパート、ビル何階かもわかりません。

引用元:グーグルマップの口コミ

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀の口コミからみえるメリット

紹介した3つの声を踏まえ、横浜葬儀社はばたきグループに寄せられた口コミ全体から浮かび上がるメリットを、3つにまとめてみました。

  • 常に連絡がとれるLINEサポートの安心感
  • 故人と遺族の意向に寄り添う心温まる対応
  • 誠実で信頼感のある提案スタイル

それでは、横浜葬儀社はばたきグループの魅力を見ていきましょう。

常に連絡がとれるLINEサポートの安心感

横浜葬儀社はばたきグループでは、電話やWebメールに加え、LINEを連絡手段として導入しています。口コミには、LINEでのやりとりに感謝する声が多く寄せられており、このツールが葬儀を進めるうえで大きな支えになっていることがわかります。

葬儀は多くの人にとって不慣れなものであり、特に家族だけで過ごす時間には不安が募ることもあります。そんな時、LINEで簡単に相談や確認がとれることは、利用者にとって大きな安心感を与え、心の支えとなるでしょう。

故人と遺族に寄り添う心温まる対応

口コミには、横浜葬儀社はばたきグループのスタッフの対応に感謝する声が多く寄せられています。その内容は、最初の電話で感じた丁寧で親身な対応や、葬儀を進めるうえでの細やかな配慮、故人や遺族が希望する葬儀の実現まで多岐にわたります。これらの声からは、スタッフの人柄の良さや対応力の高さが伺えます。

横浜葬儀社はばたきグループなら、故人や遺族に寄り添い、心のこもった対応で、大切な方を温かく見送る葬儀を実現させられるでしょう。

誠実で信頼感のある提案スタイル

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀の提案スタイルは、口コミで高く評価されています。

「(前略)過剰にオプションを勧めるなどなく、必要なものだけを選んでつけてくれたので、助かりました。(後略)」

「(前略)こちらの予算などに合わせて「これは市販の物で用意したほうが安くできる」「これは必須では無いので付けなくて大丈夫」など、少しでも金額を削った式ができるように提案をしてくださいました。」

これらの声からは、スタッフの誠実さと信頼感が感じられ、安心して葬儀を任せられる大きなポイントとなるのではないでしょうか。

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀の口コミからみえるデメリット

横浜葬儀社はばたきグループに寄せられている口コミの中には、以下のようなデメリットと感じられる声もありました。

  • 営業所の場所が分かりにくく、相談に行けない

この点について、詳しく見ていきましょう。

営業所の場所が分かりにくく、相談に行けない

横浜葬儀社はばたきグループは横浜市に多くの拠点を持っていますが、口コミにもあるように、その拠点は相談ができる場所として営業していません。この点はホームページに記載されていませんが、口コミの回答を見ると以下のような理由があげられています。

  • お客様の負担を減らし、固定経費の削減にこだわっている
  • 広域なエリアに対応するため、スタッフが生活する事務所を多く確保している
  • 業種柄、センシティブな情報を扱うため来社を控えている

これらの理由から、横浜葬儀社はばたきグループは営業所を持たず、事前の打合せはまず連絡をとり、指定された場所にスタッフが出向いて行う形をとっています。

営業所がないのはお客様ファーストの考え方に基づいていますが、口コミにあるように、相談のしにくさを感じる方もいるかもしれません。しかし、スタッフが近くまで来てくれるという点は大きなメリットです。気軽に連絡をしてみてはいかがでしょうか。

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀のおすすめポイント

口コミから見える横浜葬儀社はばたきグループのメリットをご紹介しましたが、ここからはさらに独自のサービスに注目し、おすすめポイントを3つにまとめてご紹介します。

  • 全プランで搬送、ドライアイス、安置の費用が無料
  • 事前相談で5,000円割引
  • 口コミ評判通り、誠実で信頼できる葬儀社

それぞれのポイントについて、詳しく解説していきます。

全プランで搬送、ドライアイス、安置の費用が無料

横浜葬儀社はばたきグループの注目すべきおすすめポイントは、搬送(市内)、ドライアイス、安置にかかる費用がプラン費用に含まれている点です。横浜市は人口が多く、公営の斎場を利用する場合、数日後の対応になることも。その際にかさむのが、ドライアイスと安置所の利用費用ですが、横浜葬儀社はばたきグループでは、日数に関係なくこれらを無料で提供しているため、コストが増えることに対する不安がありません。また、他社では加算されることが多い搬送費用も、横浜市内であれば無料で提供される点が大きな魅力です。

事前相談で5,000円割引

事前相談を利用すると、葬儀費用から5,000円の割引が適用されます。もちろん、突然の不幸で横浜葬儀社はばたきグループを利用することになる場合もありますが、終活の一環として、事前に葬儀社を選んでおくことで、少しでもお得に契約できることは大きなメリットです。

事前相談をするだけで、横浜葬儀社はばたきグループの低価格の葬儀をさらにリーズナブルに利用できるのは、非常にお得感があります。

口コミ評判通り、誠実で信頼できる葬儀社

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀に関する口コミは投稿数が多く、そのほとんどが高評価です。これらの評判の良さが、葬儀社の信頼性を裏付けています。

数ある葬儀社の中から選ぶとなると、口コミの評判は大きな判断材料となります。横浜葬儀社はばたきグループは、その評判通り、誠実で信頼できる葬儀社です。「(前略)知人が先日利用して、すごくよかったと教えてくれて、その言葉通り、本当にこちらにお願いして最高の家族葬を行うことが出来ました。(後略)」という口コミがあるように、親子間はもちろん、友人知人にもその評判は広がっています。

良い葬儀社を選びたいなら、横浜葬儀社はばたきグループを選んで間違いないでしょう。

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀事例

横浜葬儀社はばたきグループではどのような葬儀を実現できるのか、簡単な見積もり例ですが、3つご紹介しておきます。

葬儀事例一覧はこちら→https://www.yokohamasougi.com/case/

火葬式プランの葬儀事例

【横浜市戸塚斎場での火葬の見積もり例:参列者6名、安置期間2日】

※別途、お坊さんの手配、料理、返礼品、メイク、お花代がかかります。

火葬式プラン 175,780円
給付金 -50,000円
斎場費用(火葬料)※非課税 12,000円
合計 137,780円(税込)

一日葬プランの葬儀事例

【横浜市南部斎場での一日葬の見積もり例:参列者40名、安置期間3日】

※別途、お坊さんの手配、料理、返礼品、メイク、お花代がかかります。

一日葬プラン 384,780円
給付金 -50,000円
斎場費用(式場/火葬/休憩室)※非課税 67,000円
合計 401,780円(税込)

家族葬プランの葬儀事例

【横浜市北部斎場での家族葬の見積もり例:参列者40名、安置期間3日】

※別途、お坊さんの手配、料理、返礼品、メイク、お花代がかかります。

家族葬プラン 494,780円
給付金 -50,000円
斎場費用(火葬料)※非課税 97,000円
合計 541,780円(税込)

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀はこんな人におすすめ

横浜葬儀社はばたきグループは、どなたにもおすすめしたい葬儀会社ですが、特に次のような方々には大きなメリットを感じられるでしょう。

  • 横浜市在住で、葬儀費用をできるだけ抑えたい方
  • 評判の良い、信頼できる葬儀会社をお探しの方

なぜおすすめなのか、その理由を簡単に解説します。

横浜市在住で、葬儀費用をできるだけ抑えたい方

横浜葬儀社はばたきグループは、横浜市にお住まいの方に、低価格で質の高い葬儀を提供する葬儀社です。横浜市民が安く利用できる公営斎場での葬儀を専門とし、市内であれば利用制限なく搬送費用は無料。葬儀までの日数分のドライアイス費用や安置室の利用料も無料で提供しています。

横浜市にお住まいの方にとって、費用を抑えながら質の高い葬儀を実現できる葬儀社ですので、少しでも葬儀費用を抑えたい方はぜひ利用を検討してみてください。

評判の良い、信頼できる葬儀社をお探しの方

横浜葬儀社はばたきグループは、口コミで高く評価されている葬儀社です。

葬儀社を知る方法には事前相談がありますが、何社も回るのは難しく、実際に利用してみないと誠実性や信頼性が分かりにくいことがあります。しかし、横浜葬儀社はばたきグループは、口コミの投稿数が非常に多く、そのほとんどが高評価です。親から子へ、友人知人へ広がる評判の良さが、信頼性の証。最初から評判の良い葬儀社を選び、安心して話を進めていきたい方には、横浜葬儀社はばたきグループの利用をおすすめします。

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀に関するよくある質問

横浜葬儀社はばたきグループの葬儀に関するよくある質問をご紹介します。横浜葬儀社はばたきグループをご検討される際や、他社比較の際の参考にしてください。

Q.横浜市の公営斎場で葬儀をする場合、どれくらい待ちますか?

A.5日~1週間程度待つことが多いです。特に冬季はお亡くなりになる方が多く、1週間程度待つのが一般的です。

Q.故人を1日だけ自宅に安置し、翌日から預けることはできますか?

A.可能です。遺族の要望に、柔軟に対応してもらえます。

Q.一般的なお葬式にも対応していますか?

A.可能です。多くの方が参列するお葬式でも、経験の長いスタッフが複数人で丁寧に対応してくれます。安心してご相談ください。

まとめ

横浜葬儀社はばたきグループは、口コミ評価が非常に高く、その内容からも安心して依頼できる葬儀社であることが伺えます。もちろん、おすすめする理由は口コミ評判からだけでなく、以下のような運営方針も、選ばれる大きな理由です。

  • 全プランで搬送、ドライアイス、安置の費用が無料
  • 事前相談で5,000円割引
  • 口コミ評判通り、誠実で信頼できる葬儀社

特に注目すべきは、リーズナブルな価格で質の高い葬儀を実現している点です。人口の多い横浜市では、葬儀までに日数がかかるケースも少なくありません。その間に発生するコストが負担になることもありますが、横浜葬儀社はばたきグループならその心配は不要です。

横浜市在住の方で、低価格ながら信頼できる葬儀社をお探しの方は、ぜひ横浜葬儀社はばたきグループをご検討ください。

top